2009年
12月
03日
木
最後に記念撮影です。
後ろの方は入りきれませんでした
今回の幹事をしてくれた、シンヤ君、神崎君ほんとにお疲れ様でした!
ありがとうです。
今度波譲らせて下さい。
最後に最高の場所と最高の料理を提供してくれた「無敵のおやじ」さのちゃん
抽選会の特別賞「食事無料券」まで出してくれてほんとに感謝ですありがとう
こちらも今度波譲ります^^
ここの社長とはメンタワイの ボードトリップに行ったこともあり 実はサーファーです。元
2009年
11月
26日
木
波乗り初めて1年が過ぎました。
初のオーダーボードです。
ほぼ毎週末かかさず海に行ってる かなりの根性ものの女性です。
ハーレーを売って、ハイエースを手に入れて波乗りに夢中です。
海で見かけたらよろしくです!
2009年
11月
21日
土
今回のご紹介ボードは今期よりDHDライダーに加わったボビーマルチネスのシグネイチャー(ボビープロモデル)
ミックモデルとよく似たロッカーを持つプロモデルですが、テールロッカーだけ抑え目です
ややボードのセンターを広くとったアウトラインですが、ノーズとテールは絞り込まれています。
フィンアングルもミックとは微妙に異なります。
ボビーが実際に乗ってるサイズは
6,0×18、5/16×2、1/4 です。
このボードブラシがなかなかいいです!
2009年
11月
14日
土
今回のオーダーボードは
世界が認める高性能DHDシェイプです!
今回のこのモデルは(D2エクストリーム)ジャパン限定モデル
日本のチームライダーと何年にも渡る洗練の結果としてD2エクストリームはいまだに完璧なオールラウンドボード。
今年のD2エクルトリームは、テールをより開放するためにVeeが入り、レールには若干ボキシーになっている。
1~4フィートの波には最高のオールラウンドボードであり、パドルして波に入っていくのが本当に簡単なボードです。
2009年
10月
31日
土
NEWボードの紹介です! 湯布院から夫婦で取りに来てくれました 今回のオーダーで初めてのクリアー、長さは5、11です。 過去には、バーバリーチェックにグッチ柄など、かなりブラシマンを鍛えてくれました。 白(クリアー)も改めていいですね~ 黄ばむのは仕方ないけど・・ 最近のクリアーは特に白いですね~ というのも4年くらい前かな、樹脂の中に 溶剤が入ったものが開発されて、それを使うと出来上がった時の白さがかなり以前の物よりもぜんぜん白いんです。 したがって黄ばむのも遅い。 スタートの白さが違うから。 暗い所で懐中電気あてたら、青白く見えますよ。 わざとマヌケ顔してるけど、かなりの海好きですrね 波乗りもだけど、魚釣りも! 津久見出身の海のそば育ちの湯布院在住です! 右のべっぴん奥さんは、湯布院の由布見通りの「いしころ館」で店長してます! 湯布院に行った時はぜひ!立寄ってみて下さい。 |
2009年
10月
31日
土
フルスーツが届いたのでさっそく家族で取りに来てくれた神崎君です!
今度の忘年会の幹事です、よろしく~!!
知らない間に子供も大きくなってハンサムになってました
さっそく店内で試着・・カメラを向けると勝手にポーズとりだしてモデル気分になってました^^
あいにく、このWET首はジャストフィットだったけど、いかんせん頭がでかい!
自分でも認めてる!
ジッパレスの後ろからの被りが、見ててもかわいそうなくらいきつそう、耳が取れそう、頭がはいらん!
みたいな感じだったので、後日微調整の為メーカーに送りました。
2009年
10月
27日
火
ブルーサーフ忘年会のお知らせです!
久しぶりの忘年会です
開催日 21年11月27日(金)
場所 無敵のおやじ(大分市中央町)
時間 19:00~(予定)
エントリー費 そんなに高くないと思います。
もつ鍋とホルモン焼き&飲み放題です。
今回の忘年会実行委員は高野しんや君と ブログにもちょこちょこ登場する、目立つの大好き人間の神崎かずおみ君2名が幹事です。
エントリー締め 21年11月10日(土)
詳しくはお店or幹事(高野、神崎)まで!
2009年
10月
23日
金
ボードの紹介です。
レールに薄目のピンク!ピンラインはブラックでよりピンクを引締めています。
デッキパットもなかなかGOOD!ですね~
ますますやるきがでると思います
がんばって下さい!
顔出しNGのもちろん女性です。
2009年
10月
16日
金
でました!
ミニボード5プラグです!
ショートの動きができて、クアッドにもできる、なおかつ小波にもめっぽう強くて 持ち運びもミニなので楽チン!
長さは5,7、幅、厚みもそこそこ取って ノーズ付近まで胸を突き出してパドルしても沈まないようにシェイプしてます。
なのでこの短さでもテイクオフは早いです これから冬に突入、、フルスーツ着てウエイトが増えてもこれなら関係ないって感じです。例えオンショアビュービューでも!
2009年
9月
14日
月
兄弟サーファーの誕生です。
左がお兄さん、色が黒いのでどっちが始めるかすぐ分かりますね、で右が今年から始める弟です。(小学校の教師をしてます)
大体、兄弟サーファーの場合、弟の方が上手くなったりすることが多いので、追い越されないように・・!!
2009年
8月
29日
土
ボードのご紹介です!
お店にくるなり
「いや~、板が最高にいいです!」って 言ってくれたのは
いつもニコニコ笑顔の吉岡君です。
そういう言葉でまたまた力がみなぎって 最高の気分になりますね
今のペースでガンガンがんばって下さい!
2009年
8月
26日
水
朝晩は涼しく少し秋って感じですね
日中の日差しも、真夏とは違いますね
また明日から蒸し暑くなるって言ってました。
やっぱりまだ夏ですかね・・
ボードの紹介です!
今回オーダーボードは小波用です。
幅をそこそことって、センターの厚みもそれなりに、レールはやや肉をそぎ落として・・って感じの仕上がり具合です。
ブラシは全面にグリーンで仕上げてます。
ちなみに長さは5,10です。
江島君!調子はどうですか??
2009年
8月
21日
金
今日の甲子園、準々決勝 明豊高校 惜しかったですね、残念!
でもよくがんばったと思います。
大分県代表の存在感を見せれた最高の試合でした。
いとこの子が明豊野球部なんで、来年ベンチ入りして、甲子園に行く事が出来たら、 応援に行こうかな・・
2009年
8月
20日
木
波乗りはじめて初のオーダーボードを手にした渡辺君です。
毎週末は必ずといっていいほど海に行ってます。
本当に上達したいって気持ちが伝わってくるほど熱心に質問したり話を真剣に聞く姿にぜひとも応援したくなります。
がんばって下さい!
2009年
7月
30日
木
今日は朝からFM大分に「大分元気アラカルト」に生出演してました!
放送時間は9時10分からの5分間くらい 昨日の夕方に話が入ってきたので、誰も言ってなかったけど・・
終わってFM大分を出るくらいに2通のメールが来てて、「今聴いたよ~」って 聴いてる人っているんですね~
それにしても初めてのFM大分、あんなスタジオに入る機会はめったにないんで 新鮮でした。
それにしてもDJの渡辺さんの声、凄いい声してました。いろいろとホローも助かりました!
渡辺さん、久枝さんありがとうございました
そして、天気図20度線に今後発達しそうな低気圧がありますね
週末には熱低になりそうです。
そして来週の火曜くらいから、県南方面でも波が上がってきそうです。
今回はそこそこ上がりそうですね
やっと夏らしい天気になってきました
バンザーイ!
2009年
7月
24日
金
皆さん!久しぶりの更新です
すみません。
しばらくの間、シェイプルームにこもってました^^
しかし、梅雨がなかなか明けませんね~
夏が終わってしまうじゃねーーか・・
台風もぜんぜん発生しないし・・
何がエルニーニョじゃ!って感じですね
最近、世界中で注目されているミニボード が人気ですね、ミニと言ってもただ短いだけじゃなくて、ちゃんとリップもできる ハイパフォーマンスなミニ!
それが出来上がったのでアップします
長さは5,5
僕の波乗り人生のなかでは一番短いボードになります。
このボードは通常のボードより4~6インチ短めが理想です。
この長さでも、徹底的にパフォーマンス性能を重視して、レール形状やロッカーのセッティング、コンケーブにより動きのよさを考え、フィンセッティングにいたるまで この短さの中にギッシリ高性能が詰まった
「普段通りに乗れるパフォーマンスミニ」