2011年
5月
19日
木
今日はボードチェックももちろんやけど・・
もう一つ本人リクエストで足型のブラシを入れること
たまたま遊びにきてた角ちゃんが助手してくれて 助かりました
お陰で写真撮影に集中できました~^^
2011年
5月
17日
火
隆!10年振りに復活です。
といっても、このボードで復活ではありませんよ。。
これは、息子のボードとウェットが届いたので取りにきたのです。
息子が始める前に、取り合えず速やかに 復活しとかないとって思いで 3月くらいから行きだして、約2ヶ月・・
だいぶ感覚が戻ってきてるみたい
一緒にやったけど、いい感じで乗れてました。
昔、いやって程やりこんでたからな~
パドルさえもどれば、そこそこはいけるよ
14年前には、いっしょにバリにもいったしな
昔のメンバーが復活!!ってのは
うれしいですね。
今は寒田で焼肉屋「火民」やってます。
知ってる人も多いと思いますが
人気の評判店ですね~
よかったら、行って見て下さい!
2011年
5月
14日
土
イケ面M君!のボードです。
初おろしの日は、海から「メッチャ調子いい」ってTELがありました!
この一言が作り手としては最高の賞賛です
ミリ単位まで妥協することなくやれるのも この一言を聞きたいが為なんだな。
また次も1本1本丁寧に魂を込めて
やれる力をもらいました。。
2011年
5月
11日
水
ファクトリーも移動して シェイプルームもきれいになって いいボードが沢山出来上がりそうな 臭いがプンプンします! 前のファクトリーも気にいってたけど・・ 今回のは、前回の欠点をカバーした内装に なってて、居心地もいいです。 自分のボードも早くほしいので はりきってがんばります。 自分の次のボードは5,7くらいの 4チャンネルのメチャ早いボードにしようかなと思ってます。 それにしても暑いですね~毎日 |
2011年
4月
30日
土
なぎのボードとWETが届きました。
今から無理やり?試着です。
ボード ¥36,000(税別)
フルスーツ¥12,300(税別)
両方で5万ちょい・・
安いですね~、これなら始めやすいと思います。
ちなみにボードはストリンガーが入った トムキャロルモデルです。
ウェットも、怪我対策と紫外線対策、それに浮くので、はじめはフルスーツがオススメですね!
2011年
4月
30日
土
はまやなぎ5歳!サーフィンデビューします。
なんとも微笑ましい光景ですね
記念すべき写真です!
このままずっと、大人になるまで波乗り続けたら・・
この写真は本当に貴重になるだろう
両親共にサーファーなので、一人前のサーファーになると確信しています。
がんばれ!!なぎ!
2011年
4月
28日
木
2011 4月28日
やっと引越しが終わりました!
まだ、細々した事は残ってますが・・
ほぼ終わりです。
約1ヶ月弱・・長かった、辛かった、きつかった・・・
午前中の片手間では到底終わらないと思い 3,4日休んでやりました。
その間、お店に足を運んでくれた?皆、ご迷惑お掛けしました。
でも、無事に引越しが終わる事ができ、ほっとしてます!
手伝ってくれた皆に感謝です。
今度ファクトリーの前の空き地で、焼肉でもしようや!!
ボードのリペアも直接ファクトリーに持ってきてくれてもOKです!
これで、大工仕事も終わり
いつも通りの生活リズムに戻れます。
さっ!!
ボード、バンバン削るぞーーー!!
2011年
4月
15日
金
2011 4月15日
水曜から、やっと電気もきて
内装も急ピッチでやってます。
十代の頃に大工のバイト経験が、こういう所でめちゃめちゃ役に立ってます。
今日は篠田電工の電気やさんが、配線やってくれました。
もう少しって感じです。
2011年
4月
11日
月
日曜は朝から引越しの手伝いありがとうございました!
それと、平日にトラックを乗付けて荷物を運んでくれたケンタロウ!
ありがとう!!、あれで一気にはがどりました~。。
最後の荷物が軽トラに積まれ、いよいよこの場所ともお別れです。
2011年
4月
09日
土
ほぼ引越し終了!!って感じです
職人さん、お疲れ様でした!
約2日間、ありがとうございました。
やったーー!!
さーて、明日から、がんがん荷物運びやるぞーー!
こころ優しい人は、集合!!なんちゃって!!^^
2011年
4月
09日
土
2011 4月9日
今日は朝から気持ちいい快晴!!
もう完全に冬も終わりやね
春真っ只中!
桜もゆっくり見る暇がないくらいです。
桜の木の下で、弁当ランチがしたいぜ!!
今日は7年ちょい過ごした思い出の場所を
後に・・・
新天地の米良に引越しです!
コンビニや弁当屋にも近くなって
うえーーいっ!!て感じです