2011年
11月
29日
火
いつもお世話になってるお客さんに
協賛まで頂きました!
酒のハートランドからワインを沢山!
焼肉「火民」から食事券をいっぱい!
カイナルからミサンガを沢山!
この店の大将から、今回の食事が無料になる「現金」!
こんな感じで
お世話になりっぱなしで・・
すみませんって感じです
こうやって考えるといろんな人に支えられてもらってるんやな~って
改めて思ってしまいます ほんと感謝です!
いつお返しできるんやろ?
といいながら・・
2011年
11月
29日
火
11月26日(土)にブルーサーフの忘年会をしました。 今年こそは、ちゃんと写真に残すぞ!と思いながら始まって騒ぎだしたら いつもの調子で・・ぜんぜんいい写真が撮れてません! 終わってからいつも反省してます。 忘年会に参加してくれた皆さん! 楽しい時間をありがとうございました。 今回参加出来なかった人も、次回は ぜひ!参加して下さい! 当日は波がなかったので気にしなくて飲みに集中できました。 幹事を務めてくれた玉ちゃん、カジ、シンヤ、神崎 ありがとうです |
2011年
11月
24日
木
チェッカーのボードが出来上がりました!
ほんとは少し前に出来てたけど・・
アップするの忘れてました^^
今回のカスタムオーダーは
5,9!
ターゲットウェイブは
膝、腰、腹のコンディション限定!
両面共にチェッカーパターンです。
前回の(写波楽)残りを使用です
ラミネート加工料が両面で¥2,100(税込)掛かりましたが・・
ブラシデザイン料は無料です。
超得した気分!ですね~
2011年
11月
21日
月
今日サーフィンデビューしました!
皆さん!よろしくお願いします。
今日は今年サーフィンした中で
一番寒かったな
北風がめっちゃ冷たかったし
砂浜もキンキンに冷えてた
三重の山で2℃と真冬なみ
こんな中デビュー戦を飾った
日本代表の松井大輔似でーーーす!
寒かったけど・・
やる気は燃え滾ってました。
「超むずかしーー」の連発
でも、はまりそーーとも。。
これから、こんな日ばっかりですが・・
気合入れてがんばってほしいものです。
2011年
11月
17日
木
当店取扱いWADE TOKOROからSSJに届いたメールのご紹介です
WADE TOKOROからの報告では、相変わらずノースショアに波は上がって無いとの事です。
また、ノースショアシーズンがスタートして毎日シェープはハードスケジュールとなっているようです。
大変多くのTOPサーファーからの注文を毎日毎日こなしている状況との事。
今日現在のASP TOPの出来上がったボードは以下になります。
まだまだ他のTOP PROの板もシェープ&グラッシングの上がり待ちの様です。
間違いなく今季もPRO使用率NO.1です。
Jordy Smith 9本
Julian Wilson 8本
Gabriel Medina 8本
Adriano De Souza 9本
Dusty Payne 7本
Miguel Pupo 7本
Damien Hobgood 8本
Kolohe Andino 8本
Ian Walsh 9本
Sunny Garcia 10本
Mick Fanning 15本
日本サイドのオーダーも出来上がりに若干時間が掛かって来ています。
オーダーをお考えのお客様はお早めにお願い致します。
2011年
11月
15日
火
シェイプ終了後
ラミネート作業に入ります。
ブラシ等のカラーを入れるのなら
ここで行います。
これはクリアーなので
そのままラミネートします
今日は天気もよくて、日中はカラッと
してたので最高のラミ日和でした!
2011年
11月
10日
木
オーダーボードを取りに来てくれました!
約1ヶ月前にオーダーして頂いてたのが 完成しました。
ブラシはこんな感じ!
ハケで原液を散らしたような
最近よくあるパーターンでかっこいい
昔ならこれ失敗したの?って言われそう
初おろしの感想を早く聞きたいけど・・
僕がデッキ頼み忘れてて
今週はおろせません!
ごめんちゃい!
長さは5,8!
2011年
11月
07日
月
ボードで一番大事なのは
やっぱりロッカーバランス!
このボトムの反り具合でボードの性質が決まるといっても過言ではない!
僕はこのロッカーをいつも最重要視して 最終仕上げをしている
特にテールロッカーはミリ単位まで許しません!
2011年
11月
01日
火
今日から11月・・
恐ろしいくらい早いな~
久しぶりの青空で11月なのにこんなにまだ暑い!
でも、そろそろ忘年会シーズン
今年は、やりますよ!
詳細はこんな感じ
エントリーよろしくね~
大抽選会も予定してます