同じ大きさにカットした時点では・・
約(5×2×2)cm
バリアルが2g
PU 3g
これがボードの大きさになった時
バリアルがどれだけ軽いのか(約20%)驚異やね!
そして1ヶ月の完全水没テストでは
バリアル2g⇒10g
PU 3g⇒ 4g
バリアルは水を吸わないっていろんなブログに載ってるけど・・残念ながら吸うね!
それもかなり・・シェイプ済みのボードを1ヶ月完全水没したら5倍の重さになるって
ことか・・キャー!
一方、従来のPUは1ヶ月完全水没させても、わずか1g増し。。これは優秀やね
ま、、完成したボードを例えクラッシュしても、1ヶ月完全水没させるって事は
まずないし、、そのまま使ってもたかだか2,3時間ってとこ。
水の吸水はしれてるかな。。
とにかくバリアルは水を吸ってこと!それもPUよりも。。
2,3時間くらいなら、おそらくそんなに大差はないのでは?って感じです。
お客さんからもっと感想が聞きたいリクエストがあったので・・
約2ヶ月弱バリアルしか乗らなかった感想は
乗ればのるほど、、調子がいい!!(やや中毒性あり)この軽さに慣れてくるからか?
トップでの返しがメチャ早!!最近腰痛が激しいので前回の台風よりは早くなかったけど^^
ボードをぶつけた時の音がかん高い!
でもなにもなってなく強い!ライディングには関係ないけど
タオルで拭く時の音がPUのボードの音と違う!これも関係ない。
ボードの反応がメチャ早!
これでやめときます。